人気ブログランキング | 話題のタグを見る
走れ!
 昔、まだ試合の経験が少ない選手を出場させた時のできごと。
 その子は、自チームが攻めるゴールを背に立っていたのですが、マイボールになった瞬間に、ベンチから「前へ走れ!」と指示を出すといきなり相手ゴールの方へダッシュするではありませんか。
 彼にとって前とは自分のからだが向いている方向だったのです。自分の言い方が悪かったと即謝りました。
 指導者の皆さん、自分が当たり前のことでも子どもには当たり前でないことが多々あります。言い方には十分注意しましょう。そして指示が悪かったら、正直に謝りましょう。    

(ishii morio)
# by kamonomiyamini | 2012-06-01 11:22 | ちょっと笑える話
我が子
 人の子はどうであれ、自分の子がミニバスを始めた時をスタートラインとして見てあげてください。
 それぞれ持って生まれた運動能力の差やトップレベルの子どもを基準にせず、努力することによってどれだけ我が子が伸びたかを評価することが大切です。
 なかなかトンビがタカを生むことはないんじゃないかと思いますが、「継続は力なり。」、「努力はうそをつかない。」です。

(ishii morio)
# by kamonomiyamini | 2012-06-01 10:56 | 保護者の皆様へ
勝負
私だけかね?まだ勝てると思っているのは・・・
あきらめたら、そこで終わりですよ。
(スラムダンクより)
(ishii morio)
# by kamonomiyamini | 2012-06-01 09:49 | 名言、格言
親から子どもへの言葉5
子どもからの話かけを閉ざす言葉はNG

 子どもが浮き浮きして試合の話をしようとしたのに「忙しいから後で」、話をちょっと聞いて「はいはい、わかったからあっちへ行って」
 この繰り返しが家庭内の会話をなくします。話を聞いて食事が5分遅れても支障ないでしょう。
 どうしても忙しい時には、時間を区切るようにすれば、話をまとめる練習にもなります。
 それができないほど忙しい時には、用事が済んだら聞く旨を伝えて、後で聞いてあげましょう。

(ishii morio)
# by kamonomiyamini | 2012-06-01 09:45 | 保護者の皆様へ
子どもの身じたく
子どもの身じたくは自分でさせましょう。

 親がみんなやってしまうと、忘れたことを親の責任にしてしまいます。
 親は子どもが寝た後にそっと点検して、万が一忘れ物があった場合は子どもにわからないように指導者に渡しましょう。

(ishii morio)
# by kamonomiyamini | 2012-06-01 09:25 | 保護者の皆様へ
   

指導者がいろいろなコメントや聞いたことを書き込んでいるページです。
by kamonomiyamini
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
選択肢を奪う指示
at 2016-11-14 22:06
「するな」と「しろ」
at 2016-11-02 21:40
子どものタイプ
at 2016-10-31 12:18
檄を飛ばす
at 2016-10-28 22:56
下手くそ
at 2016-10-28 17:50
> 外部リンク
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧