人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> リバウンド その4
「オフェンス・リバウンドの効果」

 オフェンス・リバウンドを取ることによって、攻撃回数が増えると同時に、相手チームの速攻が出づらくなります。
 何故なら、速攻を走る人間は、味方がディフェンス・リバウンドをとるのを予想して走り始めるからです。速攻の成否を握るのは、足の速さではなく、その予想と一歩目の早さです。
 自分のチームの人間がリバウンドを取れそうだと判断した場合、ランナーはスタートを切ることができます。ですから、強力なリバウンダーがいるチームのランナーはスタートを切りやすく、速攻を生み出しやすいのです。
 ところが、もしディフェンス・リバウンドをものに出来ないかもしれないと予想した場合、ランナーの一歩目は遅くなります。相手にオフェンス・リバウンドを取られた場合、自分のマークマンをフリーにしてしまう危険性が生まれるからです。
 そういう訳で、ディフェンス側のランナーに心理的にやすやすとスタートを切らせなくなるというのが、こちらがオフェンス・リバウンドを頑張るべき理由です。
 相手の速攻が次々と繰り出されて苦しい場合、こちらもオフェンス・リバウンドに力を入れましょう。

(ishii morio)
by kamonomiyamini | 2012-07-20 21:08 | 技術

指導者がいろいろなコメントや聞いたことを書き込んでいるページです。
by kamonomiyamini
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
選択肢を奪う指示
at 2016-11-14 22:06
「するな」と「しろ」
at 2016-11-02 21:40
子どものタイプ
at 2016-10-31 12:18
檄を飛ばす
at 2016-10-28 22:56
下手くそ
at 2016-10-28 17:50
> 外部リンク
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧