人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 一生懸命を楽しむ
「一生懸命を楽しむ」

 日本人は一生懸命を楽しむことが苦手のようです。一生懸命はどこかで苦しいと思っているところがあります。
 全部とまでは言えませんが、日本のスポーツは「勝つこと」の楽しさを教えています。勝つことが楽しいと教えているから、勝つための練習をする。
 さらに、多くの指導者が勝てなかったら「罰」を与えます。その罰が怖いから子どもたちは必死で練習します。まさに「結果エントリー」な指導です。

 今、スポーツは子どもを「教育」するための人質になっているようです。確かに勝つことは楽しいですが、そのせいで、スポーツを通して得られる「仲間」や「成長」、「感動」などがないがしろにされているのではないでしょうか。

 大人になると一生懸命やることに理由が必要になってきます。「なぜ、一生懸命やらなければならないのか?」とか「一生懸命やったら、何をくれる?」というふうに。
 そして、「一生懸命やったら、ご褒美に食事に行こう」とか「一生懸命やったらからゲームを買ってあげる」というように、一生懸命やることは、ご褒美が必要なほど苦しいことと錯覚してしまいます。
 そんな大人が指導をするから、苦しい方が成長すると考え、楽しみよりも恐れを与えようとする。そういう教育を受けた人が大人になって、また同じことを繰り返します。

 幼い頃、勝つとか負けるとかに関係なく、夢中になって楽しんだ経験が誰にもあるはずです。
 「一生懸命を楽しむ」と考えましょう。心の針を「ごきげん」に傾けましょう。


辻 秀一著 自分を「ごきげん」にする方法より抜粋
(ishii morio) 
  


by kamonomiyamini | 2014-03-09 06:32 | 選手、気持ち

指導者がいろいろなコメントや聞いたことを書き込んでいるページです。
by kamonomiyamini
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
選択肢を奪う指示
at 2016-11-14 22:06
「するな」と「しろ」
at 2016-11-02 21:40
子どものタイプ
at 2016-10-31 12:18
檄を飛ばす
at 2016-10-28 22:56
下手くそ
at 2016-10-28 17:50
> 外部リンク
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧