人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> ファーストブレイク(速攻) vol.1
「ファーストブレイク(速攻)」 vol.1

 ファーストブレイクはオフェンスの最初の選択肢で、これが成功すれば、試合のリズムと流れはこちらのものです!

【利点】
●ボールを早くフロントコートに運ぶ。
 相手がゾーンディフェンスならば、ゾーンがセットアップされる前に得点できるチャンスをつくる事ができる。
 ゾーンディフェンスを攻めきれない時に、効果的な攻撃方法である。
 早い攻撃はマンツーマンにも有効であり、早く攻める事で、アウトナンバー攻撃になったり、ミスマッチをつくりだすことができる。

●試合のテンポをコントロールし、リズムをつくるには早い攻撃は有効である。ただし、決してミスをしてはいけない。ミスをしては大きな逆効果になりうる。

●ファーストブレイクを最初の攻撃に選択したならば、オールコート、もしくはハーフコートのプレスディフェンスを破るのに、最も効果的な攻撃方法になることを意識しておくことが大切である。

【約束事】
●無理やりファーストブレイクする必要はない。
 冷静な判断によるプレーこそ求められる攻撃である。
 直接シュートに結びつくパスは大切であるが、同じように、つなぎのパス、つまりシュートにいくまでのパスも大切である。
 パスミスは最も悪いミスと言っていい。パスを優先させて、ノーマークでない味方に無理なパスをしてターンオーバーにしてしまうのは、もっともしてはいけないことである。

●「ノーマークの味方にパスせよ」
 味方が前方にいたなら、パスをねらう。
 よりリングに近ければ、そして、ノーマークであるならば、迷わずパスすべきである。
 パスのタイミング、パスの質、それは経験の中で養わなければならない。基本的なスキルの習得を大原則として・・・

※常にファーストブレイクを狙うということは、走り回れる体力と、強い意思を持つことが大切です。
 走り回れる体力と強い意志こそ、日頃の練習で身につくものですが、一分、一秒も無駄にしないという一生懸命な姿勢こそが大切です。

 その「根源」は「バスケットの好き」という気持ちだと思います。


「バスケットのちから~籠球論語~」より
(ishii morio)
by kamonomiyamini | 2012-10-13 22:20 | 技術

指導者がいろいろなコメントや聞いたことを書き込んでいるページです。
by kamonomiyamini
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
選択肢を奪う指示
at 2016-11-14 22:06
「するな」と「しろ」
at 2016-11-02 21:40
子どものタイプ
at 2016-10-31 12:18
檄を飛ばす
at 2016-10-28 22:56
下手くそ
at 2016-10-28 17:50
> 外部リンク
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧